Sunday, February 20, 2011

sand animation workshop.

sand animation workshopでの習作 その1。(音無)

いくつかのアニメーション作品を例としてみてから、
実際に砂をつかって動かしてみる。といウォームアップで、クラスメイトと、二年生のコと三人で制作。
三つのグループに別れて各班はそれぞれ動物の写真を数枚参考にもらえる。 私のグループは蝶だったんですが、どうみても蛾な仕上がり。。。。


習作 その2。(こっちはちゃんと編集してみた)

午後からは、参加していた全員で、日本で言う、
誰が、どこで何をした。ゲームで大まかなストーリーを作る。
ゲームの結果でできたセンテンスから全員でストーリーの流れを相談。
三つの班に分かれて、オープニング、ミドル、エンディング。のパートのアニメーションの制作をしました。

私は二年のコと二人でエンディングのパートを制作。
エンディングパートのストーリーは、
主人公(ポールw)が電気の消えたなかで、トイレにいき、その後手を洗わなかった。。。

という流れw ゲームからスタートしているストーリーなので、かなり無茶な展開です。

それをベースにしながら二人で話し合ってラフなストーリーボードを仕上げる。

ストーリーボードはかなり大まかな下敷きなので、あとは実際に作業しながら話し合って画面を作っていきました。
ほとんどその場の思いつきで動かす。 大人数でなく二人ということもあって、色々話し合いながら進めるのもラクチンで(お互い多少強引にもそれぞれの意見を押せるしw)、

また二人とも砂のアニメーションは初めてなので新鮮でかなり楽しかった^^
二時間とちょっと掛けて12秒、となかなか地道な作業ですがオモシロかったのでまた何か作品できたらいいなと計画中。

Sand animation -Test


short animation clip from sand animation workshop.
animated with one 2nd year student. Working time: 2hours
University for the Creative Arts at Farnham 2011

Animation and sound edit: Kaori Onishi

Monday, February 14, 2011

St. Valentine's Day



Short Animation for St. Valentine's day.

2011/ 2D drawing / colour pencil and pen /

Animated by Kaori Onishi
University for the Creative arts at Farnham.

Sunday, February 13, 2011

2/18 PEAS-Petit Animation Show- in ART HOUSE

大阪、北堀江にあるギャラリー&雑貨店ARTHOUSEにて
毎月一回(第三金曜日)開催されているアニメーション上映会”PEAS-Petit Animation Show”に2月も参加させて頂きます。

PEAS Petit Animation Show>http://peas.2-d.jp/

PEASはアニメーションの上映と、その制作者との交流会もかねたイベントです。

今回は2月18日の金曜日 の開催です。

場所はART HOUSEにて
20:00~21:00頃(19:30開場)
参加費¥500 (飲み物つき)

参加のお申し込みはART HOUSEさんへ電話、またはメールでお願い致します。


参加作品の詳細はPEASのサイトにてご確認頂けます。
私の作品は1月に引き続き、二年次に制作した "HOOP"という手描きのアニメーションの上映になります。

Tuesday, February 8, 2011

拾ってきたコトバ

卒論書いてる時に拾ってきたことばのノート。

"That might sounds boring, but I think the boring stuff is the stuff I remember the most"

UpのRussell君。こどもなのに良いこと言うな!と感動した。


”散ればこそ いとど桜は めでたけれ 憂き世になにか 久しかるべき”

伊勢物語のなかの
世の中に たえて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし  在原業平
に対する返歌。 歌人不明

散るからこそ一層桜は素晴らしいのだ
この嫌な世の中でいったい何が永遠であろうか

という大変興味深い歌。


“You have seen a few, small, unforgettable action, beautiful because real. You are left with the feeling of sadness, too, because you will see them no more. They are already gone.”

ドナルド氏が小津安二郎の映画作品に対して送った賛辞。
この文章見つけた時にちょっと泣けた。

Wednesday, February 2, 2011

MV

去年UCAのAnimation学部を卒業したChloeがDeVotchKaの”100 Other Lovers"のMVを制作していたらしいです!

Video Premiar of "100 Other Lovers"
http://www.spinnermusic.co.uk/2011/02/01/devotchka-100-lovers-video/

相変わらず素敵なパペット達に感激、、、、そしてこの人形達が本人によく似ているんだよねw
卒業制作のアニメーションもスゴク素敵だったけど、それからすぐにこんなに素敵な作品作ってるなんて、、むーん自分も頑張ります!!

パペットアニメーションも一度挑戦してみたい。。

でもその前に卒論を早く書き上げます!これが終らないとアニメーションに集中できない、、一応は卒業かかってるしね、、、

DeVoychKaの曲は映画 Little Miss Sunshineの中で使われていた”How It Ends”以外はあまり聴いた事なかったけどこれを機にちょっと聴いてみようかな〜